新規オープンの飲食業の集客を
2.5倍にするWEB制作会社
※ホームページのみを提供する会社に比べて、様々な手法を用いた複合的なアプローチを仕掛けるため集客力が2.5倍になります。もちろん飲食以外の事業にも、効果があります。
スターター時に戦略的HPを作成することをおすすめします!
ホームページを作成・公開後、いち早く結果を出す為にはマーケティングも同時に仕掛けることが必要です。そのためには様々な武器を実装する必要がありますが、お金もかかります。
例えば、ホームページ制作に加えて、SNS集客をする場合、初期費用10万円に加えて月額15万~20万、さらにサジェスト対策をして月額6万~9万円など、決して安くない費用がかかります。
ホームページで成果を出すには、WEB専門担当を雇い、最低人件費1人以上かける必要があることからも、工夫と努力と時間とお金が必要になることがわかります。
当社ではWEB事業17年で構築した信用でホームページをクレジットにて提供することが可能なため、初期費用なし、低ランニングコストで対応できるプランを提供できます。
ホームページ作成+(SNS集客・インフルエンサー・サジェスト対策・プレスリリース)
上記のような組み合わせをパッケージにて提供し、通常かかる費用を抑え、ランニングコストでは月額2万円~4万円で提供しています。
デジタル技術の活用及びDX推進の取組みについて
1-①.デジタル技術が社会や自社の競争環境にどのような影響を及ぼすか
当社は、WEB制作をはじめマーケティングサービスを提供しています。 私達の業界ではIT化をこれまで積極的に進めてきましたが 令和の時代は更なる簡素化・見える化・効率化を求められています。顧客への具体的な提案や情報の提供、またスタッフ間の情報共有を確実に迅速にし、業務効率を高めることで顧客へより有益なサービスの提供を推進していきます。また、デジタル技術を活用した業務変革が求められており、当社も継続した新たなサービス開発を行ってまいります
1-②. デジタル技術による新たな経営ビジョン
DX化によってサービス提供のプロセスを改善し、蓄積された顧客情報を基に、お客様に寄り添った、きめ細かいサービスを提供することで、少人数でも生産性の高いITサービスを提供するとともに、業務プロセスをDX化によって変革し、今後の制度変更等に迅速に対応できるWEB制作会社を目指します。
2.経営およびデジタル技術等の活用の具体的な方策(戦略の決定)
顧客や社内情報等の共通情報を、ネットワークサーバを利用して、多元的に活用できるようにし、さらに負担になっている業務プロセスを改善するアプリケーションを導入し、総合的なシステムを構築する。それにより、情報共有や指示伝達、報告等の業務プロセスを改善させるDX化を推進します。
3.戦略を効率的勧めるための体制の提示
本事業では代表取締役の井上 稔規を運営責任者とし、以下の体制で新たなビジネスモデルを実現します。
氏名 | 役職 | 本事業における役割 |
井上 稔規 | 代表取締役 | CIO(最高情報責任者) |
小玉 知伸 | 部長 | 情報セキュリティ管理責任者 |
斉藤 宏至 | 営業統括MGR |
情報担当 |
菊池 惣平 | 営業MGR |
情報担当 |
成田 峻 | 営業MGR |
情報担当 |
藤澤 泰之 |
CSMGR |
情報担当 |